2008年 2月 会山行報告

中央線 (隠れ道の山) 金剛山420m 宝山374m
 ・G2 ・  2月16日(土)

天 候 : 晴れ

参 加 : 24名 視覚障害者6名 晴眼者18名(内 会友4名)

コースタイム概略 : 藤野駅9:30→金剛山登山口9:55→金剛山10:45→里道11:15昼食11:45→ 鉢岡山12:15→宝山13:10→広い山道13:30→藤野駅14:40

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆ 金剛山山頂の陽だまりで。 ◆ 暖かな里の斜面で昼食。

 街中でも北風の寒い一週間でしたがきょうの藤野の里山は風もなく暖かい一日でした。
 藤野駅横の広場で声だし(自己紹介)をして出発です。日蓮(ひずれ)大橋から最初に登る金剛山の雪道が 白く見えます。登り始め雪は日影にあるだけでしたが、橋から見えた山道は急登で凍っていました、 ここだけアイゼンが欲しかったです。
 金剛山山頂には社が祀られてありました。山頂からうすい踏み跡を下り里道にでます、11時15分と早いですが陽だまりの里の斜面で昼食です。
 次のピークはきょうの最高峰鉢岡山460Mでその昔烽火台があったと説明板がありました。そこから 里道まで戻り危険箇所のない山道を日蓮山(ひずれ)を経て宝山へ。
 宝山山頂ではきょうのメーンイベント宝探しです。六班ある班単位で三個の宝物を見つけます。一番発見は三班で六つ 星幸せを呼ぶチョコレート、二番発見は五班で六つ星ラッキーカード、三番発見はなかなか見つか らなかったですがフリー班(高齢者でサポートなしの班)が探してくれた六つ星ラッキーカード でした。
 さあ下山、広い山道までの最後の急降下はロープが張られ一番の難所ですがゆっくり慎重 に全員降りてほー。でもまだ雪が残り凍った箇所もありましたから気をぬかず車道まで。車道から 日蓮大橋のバス停まで行きそこで解散です、希望者はやまなみ温泉へ汗を流しに、そのまま帰る人 は藤野駅にと楽しい一日を過ごしました。


◆ 鉢岡山への登り
◆ 青空の宝山山頂