2018年3月 定例山行報告

視覚障害初心者講習会 相模嵐山(405.9m)・G1 : 3月25日(日)

天候:晴れ

参加:17名(視覚障害者5名,健常者12名(内会友1名))

コースタイム概略 : 
JR相模湖駅(9:20)・・・(9:35)相模湖公園にて講習(10:40)・・・(10:55)嵐山登山口(11:00)・・・(11:20)標高330m付近で休憩(11:25)・・・(11:50)嵐山山頂で昼食(12:30)・・・山頂南側斜面を往復・・・ (12:45)嵐山山頂・・・(13:35)相模湖公園(13:55)・解散

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆相模湖公園でミーティング◆ ◆相模湖公園で基礎講習(飛び石の渡り方)◆
◆相模湖公園で基礎講習(細い道の歩き方)◆ ◆山道に入って実技講習(1)◆
雲一つない爽やかな快晴のもと、初心者講習会に参加しました。靴ひもの結び方からサポート紐の使い方、身体の姿勢、足の運び方まで、みっちりと教えて頂きました。
おかげさまで、楽に上り降りができるようになり、山の空気や草花の香りを味わえる余裕もできて、とても楽しかったです。 やっぱり、山はいいですね♪
私は視野障害と難聴です。補聴器に音声が確実に入るようにFМマイクを前のサポーターの方に持って声掛けをして頂きながら、昇り降りしました。 ところが、後ろのサポーターの方の声掛けがマイクには届きません。 だから、マイクが2本使えればよいのですが、混信してしまうので、1本しか使えません。 後ろのサポーターの方とは、あらかじめサインのような合図を前もって決めておいて、私のお尻とかリュックをたたいて、声掛けの合図をしてもらう工夫をしてみたいと考えております。
これからも、みなさんとごいっしょに山登りを楽しみたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。(S.I 記)
◆山道に入って実技講習(2)◆ ◆山道に入って実技講習(3)◆
◆山頂で集合写真◆ ◆相模湖公園に戻り成果と反省を話し合う◆