六つ星山の会  20年のあゆみ

1992年(平成4年)- 1996年(平成8年)

以下は文章によるものです。 表形式でご覧になりたいかたはこちらをクリックしてください。


1992年(平成4年)の主な活動

1月第10回定期総会開催
・参加人数の増加への対応策として、同日2コース制を試行
10月にかけて、講習会:山道具ガイダンス 机上(場所:日点)
6月研修会 救急法 実技(場所:日点)
フジテレビ放映(鷹ノ巣山 たかのすやま)
8月「H.C.かざぐるま」結成5周年記念山行に有志15人参加
11月講習会 やまでバテないために 机上(場所:日点)
会員による「のんびり山行」誕生
12月講習会 奥多摩の山 机上(場所:日点)
「六つ星だより」4回発行 21から24号

1992年度の山行  (括弧内は山の名前)

1月大霧山(おおぎりやま) 参加:視障者17名・晴眼者46名・計63名
2月破風山(はっぷうさん) 参加:視障者19名・晴眼者43名・計62名
3月生藤山(しょうとうさん) 参加:視障者17名・晴眼者36名・計53名
4月甲州高尾山(こうしゅうたかおさん) 参加:視障者22名・晴眼者40名・計62名
5月一般 六ッ石山(むついしやま) 参加:43名
健脚 鷹ノ巣山(たかのすやま) 参加:視障者 8名・晴眼者17名・計25名 フジTV同行取材
6月一般 足利行道山(あしかがぎょうどうさん) 参加:視障者 4名・晴眼者27名・計21名
健脚 古賀志山(こがしやま) 参加:視障者 10名・晴眼者20名・計30名
7月一般 茶臼山(ちゃうすやま) 参加:視障者11名・晴眼者21名・計32名
健脚 茶臼山・朝日岳(ちゃうすやま・あさひだけ) 参加:視障者14名・晴眼者22名・計36名
8月のんびり 御坂山(みさかやま) 参加:視障者 9名・晴眼者14名・計23名
がんばり 御坂山・黒岳(みさかやま・くろだけ) 参加:視障者13名・晴眼者23名・計36名
9月飯士山(いいじさん) 参加:視障者12名・晴眼者25名・計37名
10月ピストン 扇山(おおぎやま) 参加:視障者 6名・晴眼者25名・計31名
健脚 百蔵山・扇山(ももくらやま・おおぎやま) 参加:視障者 6名・晴眼者20名・計26名
11月槙寄山(まきよせやま) 参加:視障者14名・晴眼者38名・計52名
12月忘年山行 鐘撞堂山(かねつきどうやま) 参加:視障者24名・晴眼者56名・計80名


1993年(平成5年)の主な活動

1月第11回定期総会開催
・会則一部改正 代表を会長に改称、役員定数改定
・役員改選 会長:前代表2名留任
・定例山行の同日2コース制を定着させ、それぞれをソフトコース、ハードコースと名付ける。
毎月例会の後半に研修・講習の時間を設けることにした。
3月「六つ星だより」26号から点字版をテープ版に変更
7月山行部の下部組織として「山行選定委員会」が発足し、活動を開始する
8月交流山行(愛鷹連峰・越前岳 あしたかれんぽう・えちぜんだけ)
・六つ星山の会 視障者13名・晴眼者29名・計42名
・ホーケン山の会 晴眼者 3名・計3名
・H.C.かざぐるま 視障者11名・晴眼者19名・計30名
・京都視覚障害者山の会 視障者10名・晴眼者12名・計22名
・静岡勤労者山岳連盟 晴眼者 4名・計4名
10月ホーケン山の会より創立5周年山行の招待を受ける
盲人用録音物発受団体として認可される。
植村冒険記念館に「六つ星だより」を毎月寄贈することになった。
TV、雑誌、新聞等に多くとりあげられた。
「六つ星だより」4回発行。25から28号 以降発行月を定める。
27号より、表紙を毎号会員の絵とする。/td>

1993年度の山行  (括弧内は山の名前)

1月白山(はくさん) 参加:視障者 9名・晴眼者21名・計30名
2月ソフト 富山(とみさん) 参加:視障者12名・晴眼者23名・計35名
ハード 倉見山(くらみやま) 参加:視障者 9名・晴眼者23名・計32名
3月ソフト 倉岳山(くらたけやま)  参加:視障者 8名・晴眼者19名・計27名
ハード 赤鞍ヶ岳(あかくらがたけ) 参加:視障者 8名・晴眼者22名・計31名
4月ソフト 明星ヶ岳(みょうじょうがたけ) 参加:視障者15名・晴眼者27名・計 42名
ハード 桧洞丸(ひのきぼらまる) 参加:視障者 5名・晴眼者12名・計 17名
5月ソフト 西沢渓谷(にしざわけいこく) 参加:視障者 8名・晴眼者31名・計39名
ハード 乾徳山(けんとくさん) 参加:視障者 名8・晴眼者20名・計28名
6月ソフト 上州三峰山(じょうしゅうみつみねさん) 参加:視障者 6名・晴眼者14名・計 20名
ハード 上州三峰山(じょうしゅうみつみねさん) 参加:視障者 5名・晴眼者15名・計20名
8月交流山行 愛鷹連峰・越前岳(あしたかれんぽう・えちぜんだけ) 参加:視障者<34>名・晴眼者<67>名・計 <101>名
9月ソフト 越上山(おがみやま) 参加:視障者12名・晴眼者 25名・計37名
ハード 四ツ又山(よつまたやま) 参加:視障者 7名・晴眼者17名・計24名
10月ソフト 大塚山(おおつかやま) 参加:視障者 9名・晴眼者15名・計24名
ハード 雲取山(くもとりやま) 参加:視障者10名・晴眼者19名・計29名
11月ソフト 大菩薩嶺(だいぼさつれい) 参加:視障者 18名・晴眼者34名・計52名
ハード 本社ヶ丸(ほんじゃがまる) 参加:視障者 6名・晴眼者13名・計19名
12月忘年山行 丸山(まるやま) 参加:視障者23名・晴眼者39名・計62名
ハード 雲取山(くもとりやま) 参加:視障者10名・晴眼者19名・計29名


1994年(平成6年)の主な活動

1月第12回定期総会開催
・日本船舶振興会の助成を受け、両面印刷点字プリンタを購入
年半ばより日本点字図書館改装のため、 毎月の月例定例会等の集会は新宿区福祉公社の集会室で開催することになる(1997年5月まで)
新聞、雑誌、放送等、多くのメディアから取材を受けたり原稿依頼が相次ぐ。
「六つ星だより」4回発行(29から32号)

1994年度の山行  (括弧内は山の名前)

1月ソフト 幕山・南郷山(まくやま・なんごうやま) 参加:視障者 3名・晴眼者19名・計22名
ハード 浜石岳(はまいしだけ) 参加:視障者13名・晴眼者16名・計29名
2月ソフト 官ノ倉山(かんのくらやま) 参加:視障者11名・晴眼者24名・計25名
ハード 大高山(おおたかやま)参加:視障者 6名・晴眼者16名・計22名
3月ソフト 大小山(だいしょうやま) 参加:視障者 7名・晴眼者15名・計 22名
ハード 鶏鳴山(けいめいざん) 参加:視障者 9名・晴眼者17名・計26名
4月ソフト 金時山(きんときやま) 参加:視障者10名・晴眼者23名・計33名
ハード 金時山(きんときやま) 参加:視障者 8名・晴眼者17名・計27名
5月ソフト 筑波山(つくばさん) 参加:視障者 6名・晴眼者19名・計25名
ハード 御正体山(みしょうたいやま) 参加:視障者 9晴眼者21名・計30名
6月ソフト 浅間尾根(せんげんおね) 参加:視障者14名・晴眼者19名・計33名
ハード 川苔山(かわのりやま) 参加:視障者 3名・晴眼者16名・計19名
7月ソフト 三ツ峠山(みつとうげやま) 参加:視障者 12名・晴眼者10名・計22名
ハード 三ツ峠山(みつとうげやま) 参加:視障者 8・晴眼者12名・計20名
8月ソフト 月居山(つきおりさん) 参加:視障者11名・晴眼者21名・計32名
ハード 熊倉山(くまくらやま) 参加:視障者 6名・晴眼者10名・計16名
9月ソフト 高山不動と関八州見晴台(たかやまふどうとかんはっしゅうみはらしだい) 参加:視障者13名・晴眼者21名・計34名
ハード 悪天中止 
10月ソフト 南平山(なんだいらさん) 参加:視障者11名・晴眼者24名・計35名
ハード 小野子山・十二ヶ岳(おのこやま・じゅうにがたけ) 参加:視障者 8名・晴眼者15名・計23名
11月ソフト 足和田山(あしわだやま) 参加:視障者11名・晴眼者26名・計37名 行方不明者発生
ハード 笹子雁ヶ腹摺山(ささごがんがはらすりやま) 参加:視障者11名・晴眼者30名・計41名
12月合同忘年山行 小仏城山(こぼとけしろやま) 参加:視障者 17名・晴眼者38名・計55名


1995年(平成7年)の主な活動

1月第13回定期総会開催(これより総会の場所も新宿区福祉公社となる)
役員改選 会長留任
3月定例山行のコース名称を、一般コース・特別コースに変更
山行担当者のためのマニュアル本を製作し該当者に配布。以後、毎年内容を更新し改訂版を発行
ボランティアブームの年であったために、前年にも増して多方面からの取材にあう。
9月特別コース交通渋滞のため父見不山に行けず途中から西御荷鉾山に変更する
10月第4回交流山行に参加する。(H.C.かざぐるま主催)
12月NHK−TVが11月の矢倉岳への同行取材を放映
阪神大震災へのカンパを実施。 H.C.かざぐるま主催へ寄贈
「六つ星だより」4回発行。(33から36号)

1995年度の山行  (括弧内は山の名前)

1月ソフト 岩戸山(いわとやま) 参加:視障者 8・晴眼者19名・計27名
ハード 難台山(なんだいさん) 参加:視障者 8名・晴眼者19名・計27名
2月ソフト 経ヶ岳(きょうがたけ) 参加:視障者10名・晴眼者19名・計29名
ハード 大洞山(おおぼらやま) 参加:視障者 8名・晴眼者21名・計29名
3月ソフト 矢平山(やだいらやま) 参加:視障者 5名・晴眼者16名・計21名
ハード 鐘ヶ岳(かねがたけ) 参加:視障者10名・晴眼者26名・計36名
4月一般 伊豆ヶ岳(いずがたけ) 参加:視障者12名・晴眼者28名・計 40名
特別 九鬼山(くきさん) 参加:視障者 9名・晴眼者16名・計25名
5月一般 鳴虫山(なきむしやま) 参加:視障者 3名・晴眼者19名・計22名
特別 万三郎山(ばんざぶろうだけ) 参加:視障者13名・晴眼者21名・計34名
6月一般 大岳山(おおだけさん) 参加:視障者12名・晴眼者25名・計 37名
特別 天祖山(てんそざん) 参加:視障者 8名・晴眼者20名・計 28名
7月一般 丸山(まるやま) 参加:視障者 7名・晴眼者24名・計31名
特別 甲武信岳(こぶしだけ) 参加:視障者 8名・晴眼者18名・計26名
8月一般 塩の山(しおのやま) 参加:視障者14名・晴眼者23名・計37名
特別 小楢山(こならやま) 参加:視障者 9名・晴眼者23名・計32名
9月一般 土俵岳(どひょうだけ) 参加:視障者 7名・晴眼者26名・計33名
特別 西御荷鉾山(にしみかぼやま) 参加:視障者10名・晴眼者22名・計32名
10月交流山行 御池岳(おいけだけ) 参加:視障者11名・晴眼者19名・計 30名
11月一般 矢倉岳(やぐらだけ) NHK同行取材 参加:視障者13名・晴眼者29名・計42名
特別 鍋割山(なべわりやま) 参加:視障者 8名・晴眼者 19名・計 27名
12月忘年山行 多峰主山・天覧山(とうのすやま・てんらんさん) 参加:視障者30名・晴眼者52名・計82名


1996年(平成8年)の主な活動

1月第14回定期総会開催
7月本仁田山・定例山行にラジオ短波同行取材
8月東京都社会福祉協議会ボランティア基金から助成金と自己資金、及び一般会員から募った寄付金とでカセットプリンタを購入。
新宿区社会福祉協議会ボランティア活動基金から、役員会交通費の一部を助成された。
9月会の創立15周年を記念して、オリジナルスタッフバッグを製作、販売
会の創立15周年を記念して、記念山行を実施 国師ヶ岳・横尾山(こくしがたけ・よこおやま)
Aコース(頂上まで) 1日目 国師ヶ岳、北奥千丈岳(こくしがたけ、きたおくせんじょうだけ)
             2日目 台風で中止
             3日目 横尾山  参加人数 視障者 8名・晴眼者18名・計26名
Bコース(途中で引き返す) 横尾山(Aコースと合同) 参加人数 視障者14名・晴眼者32名・計46名
テープライブラリに全国の主な山と関東周辺山域のガイドブックがほぼ完全に近い状態にそろった。
毎月の山行案内等、会からの送付物の配布にパソコン通信ならびにフロッピーディスクの利用開始
触地図の試作品製作
「六つ星だより」4回発行(37から40号) 40号は15周年特別号

1996年度の山行  (括弧内は山の名前)

1月一般 鎌倉アルプス(かまくらあるぷす) 参加:視障者17名・晴眼者32名・計47名
特別 棒ノ折山(ぼうのおれやま) 参加:視障者 8名・晴眼者22名・計30名
2月一般 高川山(たかかわやま) 大雪のため中止
特別 石割山(いしわりやま) 大雪のため中止
3月一般 吾妻山(あづまやま) 参加:視障者 8名・晴眼者19名・計27名
特別 戸倉三山(とくらさんざん) 参加:視障者10名・晴眼者24名・計34名
4月一般 岩殿山(いわどのさん) 参加:視障者11名・晴眼者24名・計35名
特別 両神山(りょうかみさん) 参加:視障者 7名・晴眼者15名・計22名
5月一般 不老山(ふろうさん) 参加:視障者10名・晴眼者20名・計30名
特別 鳴神山(なるかみやま) 参加:視障者11名・晴眼者23名・計34名
6月一般 古峰原(こぶがはら) 参加:視障者 3名・晴眼者21名・計24名
特別 御前山(ごぜんやま) 参加:視障者12名・晴眼者24名・計36名
7月一般 本仁田山(ほにたやま) 参加:視障者17名・晴眼者30名・計47名
特別 赤城山(黒檜山)(あかぎやま くろびさん) 参加:視障者 7名・晴眼者13名・計20名
8月一般 弥三郎岳(やさぶろうだけ) 参加:視障者11名・晴眼者17名・計28名
特別 大蔵高丸(おおくらたかまる) 参加:視障者11名・晴眼者22名・計33名
9月15周年記念山行 国師岳・横尾山(こくしだけ・よこおやま)  参加:視障者22名・晴眼者50名・計72名
10月一般 堂平山(どうだいらやま) 参加:視障者 9名・晴眼者22名・計31名
特別 大山三峰山(おおやまみつみねさん) 参加:視障者 8名・晴眼者25名・計33名
11月一般 鷹巣山(たかのすやま) 参加:視障者 9名・晴眼者22名・計31名
特別 城峰山(じょうみねさん) 参加:視障者 9名・晴眼者 17名・計26名
12月忘年山行 美の山(みのやま) Aコース:福寺らくらくコース 参加:視障者11名・晴眼者27名・計38名
Bコース:十三夜がんばりコース 参加:視障者 9名・晴眼者 20名・計29名