2013年9月 定例山行報告

サポート講習会 相模嵐山(406m)・G1+ : 9月8日(日)

天候:曇り

参加: 33名(視覚障害者10名,晴眼者23名)

コースタイム概略 : 
新宿駅(8:14)=(9:09)相模湖駅(9:25)・・・(9:40)相模湖公園広場(講習会50分)(10:30)・・・(11:55)相模嵐山頂上(休憩45分)(12:40) ・・・(14:42)プレジャーフォレスト前バス停(15:08)→(15:15)相模湖駅

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆相模湖公園広場でのサポートの模範演技◆ ◆相模嵐山に登る◆
◆相模嵐山頂上で集合写真◆ ◆急坂を下る◆
天気予報は曇り後雨でしたが、登山中は降られずに済みました。
相模湖駅で全員揃ったのを確認して、講習会場の相模湖公園広場に移動します。
声出しの後、講習会を始めました。レジュメによる講習をして模範演技を見てもらいます。 複雑な段差や飛び石、狭い場所の通り抜け等です。各人にも練習をしてもらいました。
一服していよいよ登山開始。 歩道をしばらく歩き、登山道に入ります。早速石段があり急登が続きます。途中Uターンして別の急坂を登る練習もしました。
山頂に着いて集合写真を撮り、班毎に分かれて昼食休憩しました。
安全確保の皆さんが先発した後、10分おいて本隊も出発します。 難所の細い橋は4本ありました。始めの2本は滑りやすいので渡らずロープを手繰りながら沢におりて通過、後の2本はガイドロープを手摺代わりに渡りました。 小さいアップダウンを繰り返してプレジャーフォレスト前バス停に到着です。
バスで相模駅に出て参加者の皆さんの感想を聞く等して解散しました。
事故もなくサポート講習会を終えられた のも安全確保や班長の方を初めとして参加者の皆さんのご協力によるものです。あり がとうございました。 来年以降は、安全対策講習会と下見山行を兼ねて講習会の直前に安全確保の練習をするのも良いと思いました。
(K.A記)
◆滑る橋を避けて沢に下る◆ ◆広場で休憩◆
◆ロープを張り安全確保をした橋を渡る◆ ◆ガイドロープのある橋を渡る◆