天候:晴れ
参加: 36名(視覚障害者12名(うち会友2名),健常者24名)
コースタイム概略 :
京王新宿駅(7:20)=(8:09)京王橋本駅・・・JR橋本駅北口(8:24)→(8:45)クラブ前・・・バス停前駐車場にて声出しと班編成(9:05)・・・
(9:25)八幡宮横の公園(10:10)・・・峰の薬師登山口(10:30)・・・(10:45)峰の薬師(11:00)・・・(11:45)泰光寺山(12:30)・・・(13:10)見晴台(13:15)・・・
(13:35)中沢山(13:50)・・・(14:40)登山口(15:10)・・・(15:47)奈良井バス停(15:51)→(16:35)橋本駅北口
写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。
9時5分、4班編成で、クラブ前バス停のそばにある駐車場を出発。20分歩いて八幡宮のそばの公園に着いた。
ここで、視覚障害の初心者を対象に講習を行なった。
山行に参加するときに必要な持ち物と服装、山道を歩くときの注意点と心構えについて担当者が説明し、ヘッドランプなどを実際に触ってもらった。 講習が終わると、いよいよ実地練習として登山開始。自然林の中の道をゆるやかに登り峰の薬師で休憩。鶯をはじめさまざまな野鳥のコーラスの歓迎を受けながら、 水を流す側溝がところどころにある道を進んだ。 山イチゴを見つけては素朴な味を楽しんで、ゆっくりとしたペースで歩を進めた。ときおりすれちがう人はいるものの比較的 静かな道だった。数十段の急な階段をひとがんばりして泰光寺山に着き、賑やかな野鳥のラブコールを聞きながら昼食。展望は良くない。 中沢山までは小さなアップダウンを繰り返しながら、夏の訪れを知らせるホタルブクロが咲いている道を進んだ。新緑の季節が終わり、山は夏の表情を見せてくれた。 ふく風も爽やかで、涼風という言葉がぴったりの心地良さだった。 13時35分に中沢山の頂上に着いた。山頂直下のベンチで休憩。 下山路は三井水源林の中の道を歩いた。小さな木の根が露出しているところや草深いところもあったが、傾斜がゆるやかな歩きやすい道を下った。 山道が終わったところで反省会。視覚障害の参加者に一人ずつ率直な感想を話てもらった。 その後 奈良井バス停まで歩き、15時53分のバスに乗り橋本駅に向かった。 今回は好天に恵まれたうえに、参加者全員が1台の路線バスに乗ることが出来たので、時間にも気持ちにも余裕が生まれた。 そのため講習と反省にじゅうぶん時間をかけることが出来た。講習には45分、反省には30分時間をかけた。 初参加の視覚障害者1名が、中沢山の少し手前で、疲労により足に力が入らず滑落したが、幸い負傷することもなく、全体的には順調に行動することが出来た。 今回も参加者の皆さんのご協力により、山行を無事に終えることが出来、とても有意義な1日になった。 皆さん ありがとうございました。(Y.N 記) |