天候:晴れ
参加: 39名(視覚障害者13名(内会友1名),晴眼者26名(内会友3名))
コースタイム概略 :
上野原駅(9:26)→(10:05)石盾尾神社前バス停(10:25)・・・(11:35)佐野川峠(11:45)・・・(12:10)甘草水への分岐・昼食(12:50)・・・
(13:20)生藤山頂(13:30)・・・三国山・・・(15:10)軍刀利神社(15:20)・・・(16:00)井戸バス停(16:00)→上野原駅
写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。
天候に恵まれ、山行日の前日までサポータを募集した結果、39人という大所帯で、ちょっとしたハプニングを楽しみながら、のんびりと山を歩くことができました。 最初のハプニングは、上野原駅で、バス待ちをしているときに発生しました、我々の後ろにいた、一人の女性登山者Aさんから一緒に登れませんかという申し出があり、 飛び入り参加者が加わり、会員外の参加者が3人になりました。(これを機に、新たに会員が増えるといいのですが。) 参加者39人で、貸切状態のバスに乗り、スタート地点の石楯尾神社前に到着しました。 最初に山行担当者から簡単な連絡を行い、その後、各班別に声出しをして、10:25に石楯尾神社を歩き始めました。 しばらくは、のどかな田舎道を登り、点在する民家が途切れたところから山道に入っていきました。 山道には、山吹、もみじいちご、スミレの花がきれいで、タラの芽もありました。 歩き始めてしばらくして、次のハプニングが発生、Bさんの靴底がはがれかけました。 しかし、ベテランの会員達が、手際よく下山まで問題なく歩けるように応急処置をしました。 佐野川峠から、尾根道にはいると、徐々に山桜の木が見え始め、昼食をとった場所では沢山の山桜を見ることができました。 また、尾根の途中には、3人位で手をつながないと届かないぐらいのとても見事な山桜が1本ありました。 昼食後、集合写真を撮ったあと、生藤山の山頂を目指して出発しました。 しばらく歩くと、三つ目のハプニングが発生。Cさんがバテから体調をくずし、皆さんの温かい励ましの言葉を受けながら、最後尾をゆっくりついていくことになりました。 生藤山の山頂は、一旦巻道で山頂の向こう側に移動し、短い急登を登って降りました。 その道は、その日一番の難所で、登り降りに時間がかかりました。Cさんも、遅れながら、山頂に到達、皆さんの温かい拍手に迎えられ、完全復活! 下山は、三国山を経由して軍刀利神社に到着、そこには、大きな立派な神木があり、しばし目を奪われました。 が、実は、そのときに、静かに、だれも知らない最後のハプニングが発生していました。予定時間を大幅にオーバー、予定したバスが出発してしまっていたのでした。 1時間30分後でないと次のバスが来ない!山行担当者Dは大慌て(笑)。バス会社と連絡をとり、先方のご好意で、車庫にバスが戻り次第、迎えにきてもらえることになり、 事なきを得ずに済みました。 (作成担当者 H.M) |