| グレード | G3 |
| 山域 | 奥多摩 |
| 山行日 | 10月5日(日) |
| 集合 | 午前8:30・青梅線奥多摩駅改札の外。 |
| 費用 | 2000円(バス代+下見代)。奥多摩駅までは自己負担。 |
| 持ち物 | 雨具、昼食、水、ヘッドランプ、保険証(写し)など。 |
| 雨の場合 | 原則中止ですが、前日に連絡します。 |
| 歩行時間 | 約6時間45分(休み時間を含まない) |
| 標高差 |
|
| 山の紹介 | 鷹ノ巣山への登路はいくつかあるが、今回の浅間尾根は静かな雰囲気を味わいながら歩くことができる。立派に再建された鷹ノ巣避難小屋の前を通り、間もなく山頂に立つと、奥多摩の山並みが見渡せる伸びやかなカヤトの斜面が広がる。下りは見晴らしの良い広い尾根をたどり、六ツ石山の肩を過ぎ、奥多摩までの長い石尾根を小さい秋を探しながら歩きましょう。トイレは、駅と鷹ノ巣避難小屋にあります。 |
| 地形図 |
|
| 行程 | 奥多摩駅 貸切バス8:30発−(40分)−峰谷着。登山開始。登山口−(2時間)− 鷹ノ巣避難小屋−(40分)−鷹ノ巣山−(1時間30分)−六つ石山分岐−(2時間20分)−羽黒三田神社−(15分)−奥多摩駅。 |
| お申込 |
8月29日(金)以降 9月28日(日)まで この山行の申し込み・ご質問は以下のフォームをご利用ください。 ☆お申し込み・ご質問等はこちらからどう ぞ 申込みの際・名前・晴盲の別・サポートの要不要、乗車駅などを申告してください。 |