2024年2月 定例会山行報告

大高取山(376m)・G1+(プラス): 2月25日(日)

天候:小雨(山の上では、みぞれ)

参加:26名(視覚障害者9名,健常者17名(内会員外1名))

コースタイム概略 : 
越生駅(9:10)…(10:05)越生梅林(10:50)…(12:10)大高取山・昼食(12:45)…(13:20)桂木観音(13:35)…(14:20)虚空蔵尊(14:25)…(14:55)越生駅・解散(15:00)

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆越生駅を出発◆ ◆越生梅林に到着◆
◆福寿草も咲いていました。◆ ◆雨の中、大高取山への登り◆
奥武蔵の大高取山(376)へ参加しました。
JR八高線(東武越生線)越生駅で、全員26名合流して自己紹介。 初めて聞くお名前もあって、自分が久しぶりに参加するのだと、今から歩く山に「大丈夫かな?」と不安で胸はドキドキ。。。。
駅をスタートして1時間歩いて先ずは観光名所の越生梅林に寄りました。
雨がしとしと降る中を"梅"また"梅"、たくさんの"梅"を触り香りを楽しみました。 雨が降っていても、たくさんの人たちとすれ違い、人気の梅園なのだと知りました。
そして、いよいよ大高取山の登山です。 ひたすら山を登って行く中、雨が降っているらしいのですが高い木に覆われた登山道を登っているので雨なのか汗なのか? ひたすら登って頂上へ到着。
雨の中での昼食でしたが、やはりSさんのりんごは特別、久しぶりのりんごを齧って満足満足。Sさん、ありがとう。
寒さ冷え込む凍りそうな手でしっかりロープとストックを握って、今度は下りです。 長い長い階段状の山を下って行きました。 前サポーターが右へ左へまた右へと下っていく中を、私も右へ左へと付いて行きました。 「足取りとても軽く歩いていますよ」と嬉しい後ろからのサポーターの声。駅での不安はもうありません。
途中に、有名な桂木観音がありましたが遠くから手を合わせ無事の山行を祈りました。
そして、この辺りは柚子の一大産地と言う事であちらこちらに柚子がたくさん落ちていたようです。 そして、私たちも柚子を何個も頂き「ホッコリ笑顔」。Yさんの心遣いに感謝。
さらに、どんどん下って行き、虚空蔵尊(こくぞうそん)にも遠くから手を合わせました。
やっと一般道になったのですが駅まで1時間。山の土を踏みしめて歩いていた方が楽しかった。 コンクリートの道をおしゃべりは軽やかにと、ひたすら皆さんとの会話を弾ませ、重たい足を駅へと向かいました。
私は1週間前にも久しぶりの高尾山で今日の山は無事に過せるか心配でしたが、今日は登山を終えて二日目、心地良いだるさ。 山登りができた、歩けた幸せを感じながら、拙い感想を書いています。
当の八木原様、塩野様、西池様、サポーターの皆さまありがとうございました。
そして、参加された皆様、楽しかったですね。又、山でお会い致しましょう。 (S.K 記)
◆大高取山の頂上で集合写真◆ ◆桂木観音に参拝◆