2019年10月 定例山行報告

雲取山(2,017m)・G3 : 10月5日(土)〜6日(日)

天候:5日/晴のち曇、6日/曇時々小雨

参加:23名(視覚障害者6名,健常者17名)

コースタイム概略 : 
1日目 奥多摩駅(8:35)→鴨沢バス停(9:09) 鴨沢(9:30)…(12:00)堂所【どうどころ】昼食(12:25)… (14:45)奥多摩小屋 …(15:45)雲取山頂上(16:00)…(16:30)雲取山荘・宿泊
2日目 雲取山荘(6:30)…(8:45)白岩小屋(8:55)…(11:20)霧藻ヶ峰【きりもがみね】昼食(11:40)…(13:15)三峯神社 (14:30)→(15:45)西武秩父駅・解散

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆鴨沢バス停上の広場で出発前のミーティング◆ ◆緑道上がりから山道に入る◆
◆堂所で昼食休憩◆ ◆雲取山山頂で集合写真◆
定例会山行G3に初めて参加したお二人に報告文をいただきました。 小雨の山行ではこまめに雨具を着脱して体力が消耗しないようにしましょう。(チーフ担当 S.N)

@富士山に登りたくて今年1月に入会しました。 5〜7月迄は中止が続き参加できませんでした。G3はまだ無理とは思いましたが、雲取山に登ってみたくなり申し込んでしまいました。 当日が近づくにつれて不安が膨らんで来ました。
1日目、堂所迄は花やドングリ・栗を見ながら楽しく歩いていました。 七ツ石山分岐の辺りから大きな岩がゴロゴロ、歩きにくくなりました。 サポートの方達の丁寧なご指導や30分毎の休憩で何とか頂上迄登れた時はとても嬉しくて胸が一杯でした。
夜の集まりで皆様が登れた事を一緒に喜んで下さり、とても嬉しくて又明日頑張ろうと思いました。
2日目は小雨で山道は滑りやすく、段差が深い所を初めて岩や木の根に掴まりながら下りました。 ザックが重くなり足元がふらつき、ザックを持っていただく事になってしまいました。 技術的・体力的に未熟である事を痛感しました。 皆様の丁寧なご指導や励ましのおかげで無事山行を終え大変嬉しく感動しました。
体力的・技術的に高める努力をして、今後共、皆様とたくさんの山を楽しみたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。(I.N 記)

A入会して間もないころ、定例山行中に会員の方とお話をする中で、雲取山を知りました。 「雲が取れそうなくらい高いから雲取?東京の最高峰。 だったら一度は登ってみたいな」と思っていました。
その雲取山が定例山行に登場!9月に山小屋泊も経験したことだし、「これはぜひ参加しなくては!」と思い、思い切って申し込みました。
1日目は夏を思わせる気温の中、だらだらとした上り。 正直なところ、特に前半は「疲れるだけで少々退屈な道だなあ」なんて生意気なことを思ってみたり。
打って変わって2日目は気温がぐんと下がり霧雨の中での山歩き。 空模様を確認しつつ衣類調整をしながらの歩行は初めての経験で、とても勉強になりました。
1日目の最後と2日目は、私好みの道(サポート紐から手を離して両手足を使って上り下りするような岩が多いところ)が出てきてとても楽しかったです。 (帰ってから「そういえばあの鎖場、下はどうなっていたのかな?」と思い、少々どきっとしました。)
初めてのG3だったので、担当者の皆さんには多大なご心配をおかけしたことと思いますが、とても楽しく、次に繋がる経験に満ちた山行でした。 関係者の皆さん、2日間ありがとうございました。(R.Y 記)
◆山小屋で夕食後の語らい◆ ◆2日目出発前に、山小屋前で集合写真◆
◆険しい岩場の下りを慎重に◆ ◆下山最終地点三峰神社に到着◆