2018年2月 定例山行報告

鎌倉アルプス・太平山(159m)・G1 : 2月4日(日)

天候:晴れ

参加:50名(視覚障害者14名,健常者36名(内会友1名))

コースタイム概略 : 
鎌倉駅(9:00)・・・(9:05)二の鳥居(スタート9:20)・・・(9:45)頼朝の墓・・・(10:00)鎌倉宮(10:15)・・・(10:30)瑞泉寺(10:55)・・・(11:55)天園(12:05)・・・(12:15)太平山下広場(13:00)・・・ (13:05)太平山・・・(14:10)半増坊(14:30)・・・(14:45)建長寺(15:15)・・・(15:35)北鎌倉駅(解散)

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆出発前のミーティング・声出し後に体操◆ ◆頼朝の墓に立ち寄る◆
◆瑞泉寺の庭園を散策◆ ◆天園にて第1グループ集合写真◆
鎌倉駅のホームに降り立つと、温かい日差しが顔に当たり、曇りがちだった空がすっかり晴れ上がったのを知りました。
鶴岡八幡宮から鎌倉宮を経て瑞泉寺までは、民家や学校が立ち並ぶ静かな道をたどります。 山道に入る前に立ち寄った瑞泉寺の庭では、楽しみにしていたスイセンの群落が、先日の雪の重みに押し倒されていました。 ここでもかなりの雪が降り積もったことが想像されます。
いよいよ山道に入ると、足元の雪は日陰に残っている程度で、凍結もなく私にもなんとか皆さんについて行かれそうな歩き出しでした。 歩を進めるに従って、雪の影響で相当ぬかるんだ個所があったり、滑りやすい石の細道を通ったり…。 事前に覗いていたネット情報では、鎌倉アルプスは初心者に最適なハイキングコースとか。 でも、4年ぶりに登山靴をはき、ザックを背負った身にとっては、アップダウンが結構あって、自分の足の運びに全神経を集中させながらの道のりとなりました。
途中見晴らしの良いスポットでは「海がきらきら光ってる!」「9時方向に伊豆大島、11時方向に伊豆半島が見える!」の声。 立春にふさわしい日差しとひんやりとした風を全身に浴びて、思わず深呼吸をしました。
帰りの電車内では、すっかり疲れて半分眠りながら、自然を体感する楽しみを共有しようと集まってくる人々の輪に、これからも是非参加したいと思ったのでした。
サポートしてくださった皆さん、休日もこうして外に出ようよと触発してくださった視覚障害の仲間の皆さん、ありがとうございました。(U.M 記)
◆天園にて第2グループ集合写真◆ ◆太平山下広場で昼食休憩◆
◆建長寺で全員集合写真◆ ◆北鎌倉駅に到着・解散◆