2015年12月 定例山行報告

忘年山行 : 12月13日(日)

天候:曇り時々小雨

全体参加: 70名(視覚障害者23名,健常者47名(内会友6名))

高尾山(599.3m)・G1−

参加: 8名(視覚障害者3名,健常者5名(内会友1名))

コースタイム概略 : 
京王線・高尾山口駅(10:15)…きよたき駅→(ケーブルカー)→たかおさん駅(10:30)…(薬王院を経て)…(11:40)高尾山頂(11:50)… (12:00)紅葉台・昼食(12:30)…(山頂を巻いて)…(13:20)たかおさん駅→(ケーブルカー)→(13:45)きよたき駅(13:45)… (13:50)高尾山口駅(14:10)→(送迎バス)→高尾の湯ふろっぴィ

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆G1−・薬王院境内で集合写真◆ ◆G1−・高尾山頂上で集合写真◆
生後6ヶ月の赤ちゃんを連れて参加する予定だった全盲のMさんが、寒さと小雨のために参加を取りやめ、一方、G1に参加予定だったHさんとSさんがこちらに合流。 また、日本山岳会の小島さんがサポート支援のために来てくれた。
ケーブルカーに乗り、上の駅へ。途中の紅葉が見ごろ。到着後、すぐに歩き始める。 曇天なので、人出はかなり少なく、ケーブルにも並ばずに乗れたし、道も歩きやすかった。
薬王院への階段は四、五百段はあっただろうか。 石塔に付いている「回し車」(チベットのマニ車に似ている?)を回したり、カラス天狗の銅像を見上げたり、ほら貝を先頭とするお坊さんの行列を見たりしながら、休み休み登る。
薬王院を過ぎ登山道に入ると、ときどき小雨がぱらつくようになった。山頂にはすぐに到着したが、写真撮影だけ山頂を通過。 石段を下り紅葉台に向かい、雨がやや激しくなったので、茶店に入って、なめこ汁を取り昼食とした。 そこへG1コースの30人ほどが到着。名前を呼びあい、あいさつを交わし、しばらく雑談。あたたかな雰囲気が全体に広がるのを感じた。
このあとは、休憩を取らずに歩いて、ケーブルの駅へ。(T.T 記)
◆宴会・最初に各自が一言ずつ◆ ◆宴会・わき目もふらず◆

高尾山(599.3m)・G1

参加: 36名(視覚障害者11名,健常者25名(内会友5名))

コースタイム概略 : 
JR高尾駅(9:12)→(9:25)日影バス停(9:25)…(9:35)日影沢入口駐車場(9:55)…(11:05)いろはの森分岐(11:10)… (11:30)高尾山頂下豪華トイレ(11:40)…(12:15)紅葉台・昼食(12:45)…(13:55)稲荷山展望台(14:05)… (15:00)高尾山口駅(15:10)→(送迎バス)→高尾の湯ふろっぴィ

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆G1・声出し班分け◆ ◆G1・高尾山頂上で集合写真◆
今回の山行では3コースのどれかを選択できましたので、私はG1コースに参加しました。
全日の天気予報によると雨60%ということでしたので雨具と防寒着をしっかり準備して家を出ました。 家を出る時は真冬並みの寒い朝でした。雨という予報でしたのに人の多さに噂通りの高尾山駅周辺でした。
私たちは、バスに乗り、日影バス停で降りて人の少ない山道を登って90分さらに高尾山へと段差の多い山道を上って行きました。 雨を覚悟しての山道でしたが、雨なのか汗なのか服を脱いだり着たりと忙しい山登りでした。
紅葉台で昼食になりましたが雨には打たれずにゆっくりと山の空気を感じながらまったりとした時間を過ごしました。 そこから下山。稲荷山コースをへて京王高尾山口駅まで無事に下山しました。
下山後は八王子の「高尾の湯ふろっぴィ」で汗を流し、忘年会が行われて賑やかな楽しい親睦ができたと思います。 実行委員の皆様有難うございました。
私は、今年春に六星山の会に入会しました。今回4度目の山行です。登山の準備から、山の足運びもままならない初心者です。
大小の石や根っ子を跨ぎながら登ったり下りたり緊張の連続でした。 上りでは呼吸を整え、下りでは足に力を入れて滑らないように、前後の人との間が空かないように、等々、一生懸命で歩きました。 先輩方からみれば箱庭の高尾山だったかもしれませんが、私は緊張の連続でした。 登りは、最後に転んでしまい、サポーターに心配をかけてしまいました。 下りは、足運びもスムーズになり、怖さを感じることなく下山できました。
今月は、高川山に続いて高尾山と参加して益々登山が楽しくなれば良いと思い始めたところです。 初心者とは言っても年齢を重ね過ぎてしまった私です。今後、自身の体力に見合った山行に参加したいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。(Y.K 記)
◆G1・昼食休憩風景◆ ◆宴会・盛り上がっています◆

景信山(727.3m)、城山(670.4m)・G2

参加: 26名(視覚障害者9名,健常者17名)

コースタイム概略 : 
高尾駅北口(路線バス)→小仏(9:00)…景信山(10:30)…小仏峠(11:00)…小仏城山(11:35)…(11:55)一丁平・昼食(12:55)… 高尾山下(12:50)…(稲荷山コース)…(14:15)高尾山口駅→(送迎バス)→高尾の湯ふろっぴィ

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆G2・城山で小休止◆ ◆G2・一丁平で集合写真◆
私は、忘年山行に参加するのは久しぶりでした。 山行は、小雨の落ちる墨絵の景色の中を約6時間ぐらい歩きました。 今回の山行では、懐かしい人の元気な声が聴けてとてもよかったです。 (M.S 記)
◆G2・もみじ台の巻道を行く◆ ◆宴会・宴もたけなわ、大合唱◆