2015年8月 定例山行報告

金峰山(2599m)・G3 : 8月22日(土)〜23日(日)

天候:1日目 晴れ  2日目 小雨から曇り

参加: 21名(視覚障害者6名,健常者15名)

コースタイム概略 : 
1日目 新宿(7:05)→(8:48)談合坂SA(9:05)→須玉IC(9:55)→(10:45)瑞牆山荘前(11:00)・・・(12:00)富士見平小屋前・昼食(12:30)・・・(13:30)大日小屋上(13:40)・・・ (17:15)金峰山小屋
2日目 金峰山小屋(4:30)・・・金峰山頂上(5:15)・・・(6:05)金峰山小屋・朝食(7:07)・・・大日小屋上(10:45)・・・(11:45)富士見平小屋前(11:50)・・・瑞牆山荘前(12:35)→増冨温泉・入浴&昼食(14:30)→(20:30)新宿・解散

写真にカーソルをあててください。写真の説明の文章が表示されます。

◆1日目 出発前のミーティング◆ ◆1日目 富士見平小屋前で昼食◆
◆1日目 大日岩の横を登る◆ ◆1日目 慣れない鎖場を苦労して登る◆
本番一週間前の現地の道路事情によりルート変更、大弛峠からではなく瑞牆山荘から山頂のピストンとなり難易度が上がってしまいました。 担当者の方に 私が参加しても大丈夫かと お伺いをたてたところ、ゆっくり楽しみましょう、との返信、そのまま参加させていただくことにしました。
登山開始。私にはお決まりの序盤での失速、そして富士見平小屋で昼食をとり、またいつものごとくだんだん元気になりました。 そんな時に初体験の鎖場、鎖をつかんだものの、さて?なにをどうすればどうなるの?てなぐらいわけわからず、教えていただきながらなんとか登り、それからも何度も、ストックを使わず両手でサポートの方のザックにつかまって歩いたり、四つん這いになったり、足探りに時間がかかりモタモタしながら、何度も急な岩場を通過、そしてついに山小屋1km手前で力つきました。
そこからはまだまだ元気な方々には先行していただき、サポートの方二人と3人でゆっくり歩き始めました。すると見かねて1名が増え。小屋から数名が応援に戻ってきてくれて、また元気になりなんとか山小屋到着。
かなりおしゃれな山小屋とのこと、さっそくビールで乾杯、しばらくしていよいよ夕食、でも疲労が激しく食欲がなく、半分ぐらいしか食べられませんでした。 布団は一人一枚使えたのですが、山小屋ではとてもラッキーとのことでした。
翌朝は4時起床、4時半に山頂めざして出発。あまりよく寝られなかったわりには、前日の疲れがほとんど残ってなく、ホッとしました。 こんな早朝の行動やヘッドランプ使用も初体験でした。山頂でみんなそろって記念写真。
小屋に戻り朝食。雨の中、下山開始。前日に苦労した所をあっという間に通過、それからも記憶が新しいポイントを次々と通過、よくこんなとこ登ったなと思いながら、ついに鎖場まで降りました。鎖場も楽しみながら降りる余裕もでてきました。 それからは 気楽に登山口まで歩き続けることができました。
それから、温泉に移動し、お風呂と昼食。帰路は、大渋滞5時間半ぐらいかかり新宿に帰ってきました。
今回、私が山頂に立ち、怪我なく無事に楽しめたのは参加された方々にご協力していただいたお陰です。 参加された皆様ありがとうございました。そして、担当の方々、お世話になりました。(K.N 記)
◆1日目 夕食前のくつろぎの一時◆ ◆2日目 朝食前に金峰山頂上アタック◆
◆2日目 金峰山頂上で集合写真◆ ◆2日目 富士見平小屋前のマルバダケブキの群生◆