山行報告1986年

  1月 浅間嶺(903m)

 山  域: 奥多摩
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計22名
 感  想: じっとしていると寒く、帰りのバスの待ち時間に、河原で焚き火の暖を取ったが、、風下に座って灰神楽の
       三太郎になってしまった。


 2月 蕨山

       雪のため中止


 3月 御前山

       雪のため中止


  4月 岩殿山(634m)

 山  域: 中央沿線
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計36名
 感  想: すき焼き山行。ボッカのMさんのお陰で、皆舌鼓を打って満足満足。


  5月 笠取山(1,953m)・雁坂峠

 山  域: 奥多摩
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計11名
 感  想: 山小屋では寒さをこらえながら星座の話で盛り上がった。周辺では桜がちらほらであり、朝は霜柱を踏んだ。
       また行きたいなー。


  6月 大岳山(1,266m)・馬頭刈尾根

 山  域: 奥多摩
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計31名
 感  想: ガイドブックのコースタイムをしのぐペースで、皆絶好調であった。


  7月 武甲山(1,295m)

 山  域: 奥武蔵
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計25名
 感  想: お弁当の折、[お湯ありますか?]とティーバッグをぶら下げた変な外人とアブに悩まされた。翌日Y子さんの耳
       が倍の福耳に膨れたが、そのせいか11月に結婚。未婚者にはご利益がありそうですからアブの時期にどうぞ。


  8月 黒斑山(2,414m)

 山  域: 浅間山
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計21名
 感  想: 3年越しの山であったが、一部立ち入り禁止の場所を歩いて来たようだ。行きの夜行バスは仮眠がやや辛く、帰り
       は渋滞に巻き込まれ大幅に遅れたが、バス内のカラオケは盛り上がった。


  9月 北八ツ池めぐり

 山  域: 北八ヶ岳
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計30名
 感  想: 盲人には歩き難かったが、予定のコースをカットしたのは残念だった。ネパールからPさんが参加、国際的にな
       った。NHKラジオが同行取材、皆マイクを意識してか、いつもの雰囲気と違いました。


  10月 三頭山(1,531m)

 天  候: 快晴
 山  域: 奥多摩
 コ ー ス: 新宿からバス、奥多摩有料道路駐車場から徒歩、登山口、三頭大滝、三頭山、槙寄山、数馬からバスで新宿
 歩  程: 5時間10分
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計30名
 感  想: 今回は山の会として3回目のマイクロバスを利用した山行でしたので、参加申し込みを先着30名で締め切らせて
       頂くことになり、数名の方に残念な思いをさせてしまいました。


  11月16日(日) 城山周遊(759m)

 天  候: 晴
 山  域: 奥多摩
 コ ー ス: JR奥多摩駅から徒歩、城山、大楢峠、鳩ノ巣キャンプ場、鳩ノ巣駅
 歩  程: 3時間15分
 参加人員: 視覚障害者15名、晴眼者15名、肢体不自由者1名、計31名
 感  想: 今回は登山そのものに重きをおかず、昼食時に豚汁を囲んで、晩秋の一日を楽しむという形式の山行だった。
       晩秋の青空と、豚汁の温かさと、笑顔や笑い声が見事に調和し、奥多摩の自然に彩を添えたように思う。


  12月 高畑山(982m)・倉岳山(990m)

 天  候: 晴
 山  域: 中央沿線
 コ ー ス: JR鳥沢駅から徒歩、小篠貯水池、分岐、高畑山、穴路峠、倉岳山、立野峠、梁川駅
 歩  程: 4時間
 参加人員: 視覚障害者名、晴眼者名、計名
 感  想: 歩程が長く、急坂が続く、ややしんどい山であり、初心者には参加を見合わせて頂いたが、12月下旬とは思えな
       い暖かい天候に恵まれ、展望も良く、快適な山行であった。

山行へ戻る