☆2005年 1月会山行 沼津アルプス・パート1

コース: 山楽 G3
山 域: 伊豆
地 図: 1/2.5万分 沼津・三島・韮山
山行日: 1月23日(日)
集合場所
: JR沼津駅南口改札口外
集合時間
: 午前9時30分
 
: 注)申込者の中で、新宿駅集合希望が多かった場合、午前6時30分・新宿駅南口改札口外を設定の予定。
  新宿駅集合の有無は、希望者に連絡。
参 考: 午前9時30分の沼津駅集合に間に合う電車は、
   新宿6時50分発・小田急線・急行箱根湯本行(小田原乗換)。
   東京から東海道線では、東京7時2分発小田原行。
   東京から新幹線+三島から東海道線では、東京7時56分発こだま新大阪行。
費 用: 1000円
持ち物: 昼食、水、行動食、雨具、防寒具、健康保険証(写)、身障手帳、他冬季山用具。
雨天の場合: 前日まで2日以上降雨が続けば中止。
  前日午後5時発表の、当日静岡県東部・午前6時〜12時の降水確率が40%以上の場合は中止。
  静岡地方気象台 電話:0559−177
累積標高差: 約1320m/登り約650m・下り約670m
山の紹介: 沼津の街中から海岸沿いに南に連なる、香貫山・横山・徳倉山・鷲津山・大平山の山並みを 「沼津アルプス」と呼んでいます。コースの整備と命名は新しく、未だ20年余りしか経っていません。 この中で最も高い鷲頭山(今回予定外)でも標高は400m以下ですが、「五山七峠」と言われているようにアップダウンも多く 、鎖やロープもあるハードなコースです。 今回の香貫山から南へ向かうルートは、右下すぐの所に駿河湾が広がり、振り返れば真青な空に冠雪している富士山が裾野を広げています。この時季特有の、富士山の西肩をすり抜けてきた北西の風が吹き込んでくると、低山でありながら雪の無い冬山を体感できますし、逆に風が無ければ、ポカポカハイキングになるでしょう。できれば全山縦走が理想なのですが、スタート時刻の関係から、ちょっと無理。そこで時間が許す限り行ける所まで行って下山、という計画にしています。そして4月に「パート2」として、 南端の大平山から北へ向かって桜の山頂巡りの山行を計画していますので、合わせてご参加ください。
内 容: 約6時間・バス停〜バス停
行 程: 沼津駅→バス→黒瀬。以下歩き。黒瀬→登山口→香貫山→横山→徳倉山→ 志下坂峠→志下峠→志下公会堂前。バスで沼津駅。解散・午後4時330分予定。
参 考 帰り: 帰りについては、午後4時30分・沼津駅解散での新宿等到着予想時刻は、
  小田原から小田急線で、7時15分頃新宿駅着。三島から新幹線で、6時23分東京駅着。
  東海道線で、6時47分東京駅着。
備 考: 

ページトップ  に戻る

2005年の報告にもどります。

トップページにジャンプできます。