2023年3月 会山行案内

定例会山行「チャレンジ高尾ロングトレイル」

山名 南高尾セブンサミッツ・高尾山(599m)
標高差 累積標高差約1100m
山域 奥多摩・高尾
グレード G3 (体力レベルG4、技術レベルG2)
山行日 2023年3月26日(日)
お申込 申込期限:2023年3月11日(日)
※視覚障害の方は抽選となります!早いもの勝ちではないので焦らずにお申し込みください。
(注)申込みの際は @氏名(フルネーム)A視覚障害の有無、B電話番号(できるだけ携帯電話)を必ずお知らせください。
この山行の申し込み・ご質問は以下のフォームをご利用ください。
☆お申し込み・ご質問等はこちらからどう ぞ
※このフォームは、会員外専用です。
会員は、このフォームを使わず、山行担当者に直接申込みをして下さい。
集合 集合場所・時間:京王線高尾山口駅改札外7時15分。
費用 参加費:500円(会山行費200円+下見代)
持ち物 水、食料、雨具、健康保険証、緊急連絡カード、障害者手帳(障害者のみ)
雨の場合 荒天中止(前日のお昼までに連絡します。)
山の紹介 高尾山口駅をスタートして草戸山から大垂水峠までにある7つの山である南高尾セブンサミッツ(※1)を縦走したのち、大垂水峠から一丁平、高尾山と進み1号路で高尾山口駅に戻る全長約18キロの周回コースです。
歩いた軌跡を地図に描くと、なんとハートの形になります!薬王院がハートのヘソで、榎窪山が底になります。ハートの真ん中を真横に甲州街道が横切ります。
たくさんのアップダウンと長い距離を歩き通したという達成感を得られるロングルートです。危険箇所はありませんが時間がかかるためコースタイムに近いペースで8時間以上歩きます。 休憩が短めになるので、こまめにスピーディーに栄養・水分補給をお願いします。
G2レベルの山を余裕を持って歩ける体力と疲れにくい歩行技術が大事になってきます。是非、レベルアップしたい、ハードな登山に挑戦したいという視覚障害者の方からのご応募お待ちしています。
なお、最近の山行参加状況や技術・体力面から歩き通すのが難しいと判断した場合は苦渋の決断でお断りする可能性もありますのでご了承ください。
※1:南高尾セブンサミッツ
1.草戸山(354m) 標高の数字から「一年山」との愛称も。山頂に展望台がある
2.榎窪山(420m) 地味な山頂だが、東高尾と南高尾の要に位置。
3.泰光寺山(475m) 巻き道に逃げると登頂できない。激登後の達成感はここがいちばん
4.入沢山(490m) 頂上からは高尾山方向の展望が開ける。分岐がわかりにくいので注意
5.中沢山(494m) 山頂には観音像が祭られている。明るくこぢんまりとした頂上
6.金毘羅山(515m) 頂上には大きなベンチと机があり、ランチスポットとしてもオススメ
7.大洞山(536m) セブンサミッツ最後の山にして最高峰
(上記に含まれていませんが入沢山手前の東山にも登ります)
歩行時間 約9時間20分(休憩50分含む)
行程 高尾山口駅前(07:30)・・・(07:55)四辻・・・(08:50)拓大分岐・・・(09:10)草戸峠・・・(09:20)草戸山(09:30)・・・(10:05)三沢峠・・・(10:40)西山峠(10:50)・・・ (11:50)中沢山(12:10)・・・(12:55)大洞山・・・(13:20)大垂水バス停(上)・・・(15:05)高尾山(15:15)・・・(15:35)薬王院・・・(15:55)高尾山駅・・・(16:05)山上駅 ・・・(16:50)高尾山口駅 (下山)
○エスケープルート
大垂水峠バス停:高尾駅・八王子行き 12:01、16:24  相模湖駅行き 13:39、18:04
高尾山ケーブルカー最終時刻:18:00