定例会山行「金時山」 2019-0707

2019年7月 会山行案内

定例会山行「金時山」

山名 金時山(1,213m)
山域 箱根
グレード G2
山行日 2019年7月7日(日)
雨天時対応 雨天決行(山行が困難な場合は、現地にて箱根観光に変更の可能性あり
※万が一、中止の場合は、前日午後6時頃に六つ星メールにて連絡します。
お申込 申込期限:6月21日(金)
ただし、今回は貸し切りバスを使いますので、参加人数に制限(担当を含め、定員28、うち障害者8)があることをご了承下さい。
この山行の申し込み・ご質問は以下のフォームをご利用ください。
☆お申し込み・ご質問等はこちらからどう ぞ
※このフォームは、会員外専用です。
会員は、このフォームを使わず、山行担当者に直接申込みをして下さい。
申込みの際・名前・晴盲の別・サポートの要不要、乗車駅などを申告してください。
集合 JR新宿駅南口改札外 6時45分
費用 4,200円(参加費・下見代・バス代金を含む)若干の変更はご容赦ください。
持ち物 昼食、飲料水(夏季なので多めに)、行動食、雨具(必携)、障害者手帳、保険証(コピー可)、緊急連絡カード、ストック(必要な方)、その他個人装備(急坂が多いのでしっかりした登山靴で来て下さい。)
山の紹介 金時山は箱根山古期外輪山の最高峰であり、日本三百名山のひとつ。本来、頂上からは富士山、南アルプスなどの眺望が素晴らしいはずですが、今回は夏季の山行のため、富士山などが見えるといいですね。そして、箱根の山々、箱根山中腹に広がる大涌谷、芦ノ湖や仙石原なども望むことができます。金太郎伝説や、山頂の茶屋の金時娘など、山行以外の話題も豊富です。後半の長尾山までは登り、下りとも勾配がきつく段差も大きい。特に金時山からの下りは道幅も狭いので左右のバランスにも注意が必要。トイレは金時神社入り口、金時山山頂(バイオトイレ:有料)、乙女駐車場にあります。
歩行時間 5時間30分(休憩含む)、標高差:500m
行程 新宿・工学院大学付近(7:00発)→(貸切りマイクロバス・東名高速経由)→(9:00着)金時登山口(9:30発)・・・(10:20)矢倉沢峠(10:30)・・・公時神社分岐(10:55)・・・(11:40着)金時山頂・昼食(12:20発)・・・(13:30)長尾山・・・(14:00)乙女峠・・・(14:400)林道分岐・・・(15:20着)乙女駐車場(15:50発)→(貸切りマイクロバス・東名高速経由)→新宿(18:00着)