2018年6月 会山行案内

定例会山行「太平山【おおひらさん】」

山名 太平山(341m)
山域 栃木県・栃木市
グレード G1+(プラス) (標高差:300m)
山行日 6月24日(日)
小雨決行(中止の場合は前日午後5時までに連絡します)
お申込 申込期限:6月10日(日)
この山行の申し込み・ご質問は以下のフォームをご利用ください。
☆お申し込み・ご質問等はこちらからどう ぞ
※このフォームは、会員外専用です。
会員は、このフォームを使わず、山行担当者に直接申込みをして下さい。
申込みの際・名前・晴盲の別・サポートの要不要、乗車駅などを申告してください。
集合 JR池袋駅南口改札内(7:00)またはJR両毛線・大平下駅(9:10)
途中から合流される方は列車の前から1〜2両目にご乗車下さい。
費用 600円(参加費200円+下見費用)
JR大平下駅までの往復の交通費は各自でご負担ください。
(参考)池袋駅 ⇒ 大平下駅(切符利用片道)1,450円 ※休日おでかけパス利用で往復2,670円
(大平下駅はフリーエリア内です)
※東武日光線を利用される場合、主要駅での発車時刻は、
新越谷駅(7:49)=春日部(8:05)=(8:22)南栗橋(8:25)=(8:54)新大平下駅…(15分)…(9:10)JR大平下駅
持ち物 昼食・行動食、飲料水、上下セパレートの雨具、ストック(必要な方)、保険証のコピー、緊急連絡カード、障害者手帳、その他個人装備
山道を歩きますので、靴は軽登山靴以上のしっかりしたものが必要です。
山の紹介 太平山は、栃木県南部の栃木市にある山で、高さは341mの小さな山ですが地元ではなじみの、歴史のある山です。6月中旬から7月上旬は「あじさいまつり」が催されていて、あじさいの花が楽しめることでしょう。 JR両毛線大平下駅に集合。線路に沿って栃木方面へ歩き、踏切を渡って大中寺を示す道標に従って進みます。大中寺には 「大中寺の七不思議」という伝説があり、その説明を聞いてから登山道に入ります。 「ぐみの木峠」までの登りはジグザグの急登になりますが、頑張って登りましょう。そこからは尾根歩きになり、太平山頂(富士浅間神社)〜太平山神社〜謙信平と進んで、「陸の松島」と呼ばれる絶好の展望を楽しみましょう。そこから緩やかな山道を下って客人神社【まろうどじんじゃ】の横を通って大平下駅に戻ります。
このコースは大中寺の裏手から沢沿いに急坂を登りますので、グレードを「G1+」にしました。急登での危険な箇所はありませんが、30分程の頑張りが必要です。
歩行時間 約3時間30分(休憩含まず)
行程 7:00集合・池袋駅(7:13)=(埼京線)=(7:21)赤羽駅(7:26) =(宇都宮線)=(8:32)小山駅(8:45)=(両毛線)=(9:00)大平下駅…(50分)… 大中寺(伝説を聞く)…(45分) …ぐみの木峠…(20分) …太平山頂(昼食30分) …(20分) …太平山神社…(20分) …謙信平…(30分) …客人神社…(20分) …大平下駅(解散)
地形図 地形図1/25000 栃木